こういった質問にお答えします。
こんな方におすすめ
- これからIllustratorの勉強を始めようと考えている方
- Illustratorの効率的な勉強方法を知りたい方
デザイナーにとって必須のグラフィックソフト、Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター) 。
今回はこれからIllustratorの勉強を始めたい方に、おすすめの「勉強方法と流れ」をご紹介したいと思います。
この記事を読めば、Illustratorをどのような流れで勉強していけば効率に勉強できるかがわかります。
ぜひご覧ください!
【初心者向け】挫折しない!Illustratorの使い方を学ぶ【おすすめの勉強方法】
Adobe Illustratorとは?
Adobe Illustrator(アドビ イラストレーター) とは、Adobe社が提供しているベクターベースのグラフィックデザインソフトウェアです。
デザイナーにはIllustratorは必須?
必須です。
Illustratorはチラシやパンフレット、ロゴ、イラストの作成、Webデザインなど、デザインの現場で幅広く使います。
なのでデザイナーとして働くのであれば、Illustratorのスキルは必須になります。
ちなみに他にデザイナーがよく使うソフトとしては、画像の加工やWebデザインには「Photoshop」、書籍やカタログなどページ数が多いものには「InDesign」を使います。
デザイナーが使うソフトの詳しい説明は下記でも紹介していますので、気になる方はご覧くださいませ。
こちらもCHECK
-
【必見!】プロのグラフィックデザイナーが仕事で使用しているソフトをご紹介!
続きを見る
llustratorのおすすめの勉強方法と流れ
これからIllustratorを勉強していく場合、どのように勉強していげはいいのか?
おすすめの勉強方法をご紹介します。
結論から言うと、Illustratorを使いこなせるようになる1番早い方法は、デザイン事務所などに入って実際の現場で働くことです。
なぜなら実際に仕事でIllustratorを使ったほうが、生きた技術を覚えるし、やらざるを得ない状況になるので間違いなく成長が早いです。
じゃあ勉強しても意味がないという訳ではなく、最低限の基礎ができないと実際の現場で働けないし、まして就職するのは困難です。
なので、まずはIllustratorの基礎を身につけることを目標にして勉強していきましょう。
① まず始めはIllustrator「入門書」で基礎を理解する
まずはIllustrator入門の本を一冊買って、きちんと読むことから始めていきましょう。
「Illustratorのやり方なんてググればOK?」「本なんていらない?」
いえ、初心者は本を使うべきです。なぜなら、短時間で効率的に学べるためです。
例えば、全く知らないことを検索できるでしょうか?出来たとしてもかなり時間がかかりますよね。
検索できる、それはつまり疑問点がある程度明確である状態です。しかし、かなり抽象的な疑問点だったりするとそうはいきません…。
そもそもどうやって検索すればいいかも分かりませんし、時間もかかります。
そういった場合に本がオススメってことです。
下記に特におすすめの本を挙げておきます。
Illusttrator入門のおすすめ本② チュートリアルを黙々とこなす。
Illustratorの入門書を読んで、ある程度基礎知識を身につけたら、本を読むのと平行してチュートリアルで実際にIllustratorを触りながら勉強していきましょう。
チュートリアルをこなしながら、わからないことは本でも確認する。
チュートリアルはいきなり難しいものではなくて簡単なものを選ぶことがポイントです。
チュートリアルでおすすめなのは公式サイトIllustratorチュートリアル。
まずは基礎の操作スキルがしっかり身につくまで、簡単なチュートリアルを色々試しましょう。
③オンライン学習もおすすめ
ある程度簡単なチュートリアルをこなしたら、Udemy (ユーデミー)というオンライン学習もおすすめです。
Udemy
(ユーデミー)は世界最大級のオンライン学習サイトです。
• 受講者数は約4,000万人
• 講師数は約70,000人
• 講座数は15万以上
世界中で多くの方が利用されています。
ほんの一部ですが、下記のような講座があります。
Udemy (ユーデミー)はセール期間なら90%以上割引になる講座があるので、1講座あたり数千円で受講できます。
価格も他の通信講座と比べて圧倒的に安いのが特徴で、本を一冊買うぐらいリーズナブルです。
Udemyの口コミ
#本日の積み上げ
— ゆるり薬剤師152cm@デザインが好き (@152cmweb1) April 11, 2021
✅DM対応
✅こばやすさんデザインカンプ
✅udemyイラレ
✅本職💊動画
課題はまだ残っているのですか、udemyイラレ講座終了しました✨
講師の方からフィードバックもらえます。Illustrator基礎からやりたい人にオススメです😊#Codethrough pic.twitter.com/rACdcEVUcl
PhotoshopやIllustratorの勉強には、Udemyの動画教材がおすすめです。
— いとうゆうや@Webデザイン (@itoh_yuya_) January 12, 2022
・コスパがいい(2000円ほどで数十時間の動画が見放題)
・1レッスン5-10分と短いので空き時間にも進めやすい#Photoshop#Illustrator
🌟2022.01.09
— lisa (@lisa_dkeo) January 9, 2022
💡やったこと
《大学の課題》
《illustrator》Udemy講座
計: 6時間30分
✍️感想
三角形作るにも、線ツール、長方形ツール、shaperツールと、複数の方法がある。
楕円ツールで真円、長方形ツールで正方形を作る時は、中心にしたいポイントを長押ししながら、shift + alt + マウス操作。
#今日の積み上げ
— なっぴIllustrator勉強中の者 (@uJPmCKCdtEIJ84c) January 8, 2022
☑ パソコン教室 イラレ 文字デザイン中級編修正
☑Udemy 村守さん イラレ 卵のシェイプ完成
文字デザインの違和感がある二つを修正しました。多少はマシになったような気がします👍
卵のシェイプできて良かった😄
今日もコツコツです#Progate#プログラミング初心者と繋がりたい pic.twitter.com/R7FZbQ09gD
退勤後は本屋にダーッシュ💨
— かをり|Web&デザイン (@cawori_d) November 24, 2021
足りない知識をどうにか補う為、イラレの参考本などを何冊か買い足しました。Udemyがセール中なのでイラレ講座も追加購入←2講座目🌱
とても自由な会社で、システムつよっつよな女性と一緒に業務を進めることになりました。私はWebデザインと商品デザインを担当します😊
#今日の積み上げ
— なっぴIllustrator勉強中の者 (@uJPmCKCdtEIJ84c) January 9, 2022
☑Udemy 村守さん イラレ 122〜127まで
とうとうチラシ作成に入りました。
背景の作り方や文字の入力方法を学習してます😊
わかりやすくて感謝🙏
ショートカットキーも覚えよう✌️
今日もコツコツです🦴#Progate#プログラミング初心者と繋がりたい
Udemyについては下記で詳しくご紹介しています。もし受講したい講座があったら、なるべくセール期間中を狙って、本を一冊買う気持ちで試しに受講してみるのもおすすめですよ ^_^
こちらもCHECK
-
【2024年】Udemy(ユーデミー)で「Illustrator初心者」がゼロから学べるおすすめ講座5選
続きを見る
④トレースして生きた技術を覚える
Illustratorの基礎をある程度理解し、簡単なことならできるようになったら、次のステップとして、好きなデザインを真似(トレース)しましょう。
トレースをするとデザインスキルも身に付きす。
トレースするときのポイントは、1ミリのズレもなく完璧に再現することです。
完全再現すると、自分の感覚とのズレを明確に認識できて、「こんな風にしたい」と思った時にどうすれば良いのかだんだん分かってくるようになります。
トレースをしている時にわからないことがあればIllustratorの本を読みましょう。
⑤オリジナルの作品を制作する
ここまで続けてこれたら、脱初心者です。
Illustratorはだいぶいじれるようになってるハズ。
次のステップはチラシやフライヤー、本やパンフレットの表紙、名刺やロゴなど、オリジナルの作品を作ってみましょう。
Illustratorを言われた通り動かすのではなく、何もないところからデザインを考え、それを形にしていくことに大きな意味があります。
もちろん、いいなと思うデザインを参考にするのはOK!
デザイナーで就職を目指す人はポートフォリオにのせる作品にもなります。
ポートフォリオについては下記もご覧ください。
こちらもCHECK
-
【入門】はじめて作るポートフォリオの「自己紹介」【書き方とデザイン・レイアウトの参考例をご紹介】
続きを見る
こちらもCHECK
-
【紙のポートフォリオ】イケてる表紙のデザイン参考例と作り方をご紹介
続きを見る
こちらもCHECK
-
【紙のポートフォリオ】装丁はクリアファイルにするか製本にするか【メリット、デメリットをご紹介】
続きを見る
こちらもCHECK
-
【2024年度】ポートフォリオ作りに参考になる、読んでも損しない本【おすすめ書籍5選】
続きを見る
オリジナル作品は、Illustratorの操作がままならないと大変かもしれませんが、作品を作った後の成長度は、本を読んでいるだけの何倍も生きた知識が身に付きます。
「自分はこうしたいのにできない!」と、イライラすることもあるかもしれませんが、慌てずに粘り強くやりましょう。
まとめ
Illustratorの扱い方を学ぶ流れとおすすめの勉強方法・本をご紹介しました。
「千里の道も一歩から」といいますが、まずは一歩を踏み出して、Illustratorを勉強していきましょう!
デザイナーを目指す方は、ある程度Illustratorが使えるようになってから、就職を目指すことをおすすめします。
ちなみに私は、Illustratorがほとんど使えない時にデザイン会社に入り、仕事をしながらIllustratorの操作を覚えました。
めっちゃ大変でしたね。。
今回は以上です。
ではまた!
InDesignの勉強方法を知りたい方はこちらもどうぞ♪
こちらもCHECK
-
【初心者向け】挫折しない!InDesignの使い方を学ぶ【おすすめの勉強方法】
続きを見る