
こういった質問にお答えします。
こんな方におすすめ
- Adobe CCを少しでもお得に使いたい方
- Adobe CCが高いので買うのを迷っている方
記事を書いている私はグラフィックデザイナー歴約17年です。現在は印刷物からWebまでやっています。
クリエイターに必要不可欠なものといえばAdobeソフト。
しかし、いざ買おうと思ったら「うわっ!こんなに高いんだ…」
なかなか気軽に買える値段じゃないです。
でも「どうしても必要なので…」という方は少しでもお得に使いたいですよね。
そんな方のために、少しでもお得に使える方法をご紹介します。
ぜひご覧ください ^ ^
【2025年】 Adobe CCをお得に使える3つの方法【知らなきゃ損】

結論から言うと、Adobe CCをお得に使う方法は3つあります。
- Adobe認定スクールで通信講座付の学生・教職員版(アカデミック版)を購入
- Amazonの割引セール
- Adobeの割引セール
1. Adobe認定スクールで通信講座付の学生・教職員版を購入

1つ目はAdobeから認定されたスクール(Adobeスクールパートナー)で学生になり、通信講座付の学生・教職員版を買うです。
まず学生以外の方が買うなら、基本的に一番お得に使える方法がコレです。


Adobe認定スクールなら、Adobe CC 1年分に通信講座がついて以下の値段です。
スクール | デジタルハリウッド Adobeマスター講座 |
---|---|
料金 | ¥ 68,800/年(税込) |
内容 | Adobeコンプリートプラン(12ヶ月分) + 基礎教材見放題(3ヶ月) |
スクール | ヒューマンアカデミー通信講座 アドビソフトウェア通信 ![]() |
料金 | ¥ 68,800/年(税込) |
内容 |
Adobeコンプリートプラン(12ヶ月分) + |
スクールって聞くとハードルを感じる
でもAdobe CCが欲しいだけなのに、「学生になる」って聞くと、ちょっとハードルが高く感じる人もいるかもしれません。
でもご安心ください。
Adobe認定スクールで通信講座の「学生になる」といっても、学校に行くわけではありません。
通信講座が付いていますが、もったいないのでやったほうがいいとは思いますが、別に受ける必要もないし、課題やノルマもないです。
受けるか受けないかは自由です。
Adobe認定スクールで買う通信講座付きの学生・教職員版の注意点
通信講座付きの学生・教職員版は、法人名義での購入はできないので注意が必要です。
フリーランスの方や個人で購入しようと考えている方向けになります。
1年後の更新は期限が切れそうになったら、また同じように申し込むだけです。自動更新にすると通常料金になってしまうので注意しましょう。
もちろん商用利用はOKで、インストールは2台まです。
2. Amazonの割引セールで買う

2つ目がAmazonの割引セールで買うです。
「色々な手続きがめんどくさい!」って方は、こちらでもいいかもしれません。
Amazonでは年に何度か割引セールを行っていますので、よっぽど急いでいない限りは、割引セールを狙って買うのもアリです。
割引セールの時期になったらチェックしてみましょう。
Amazonの「パッケージコード版」と「オンラインコード版」は何が違うの?
Amazonには、「パッケージコード版」と「オンラインコード版」があります。
オンラインコード版は、Adobeに登録する際に必要なコードが買ったらすぐに発行されるので、すぐに使いたい方はオンラインコード版にしましょう。
パッケージコード版は、Adobeに登録する際に必要なコードが記載されたカードが送られてくるので、手元に届くまで少し時間がかかります。
パッケージ版はオンラインコード版より、決済方法が選べるのが特徴です。
Amazonのセールのメリット・デメリット
Amazonではポイントも利用できるので、Amazonをよく利用する人はさらにお得に購入できます。
セール以外の時も割引されていたり、ポイントが付いていたりすることもあるので、マメにチェックはしておきましょう。
ちなみに、この後ご紹介するAdobe公式サイトのセールは新規購入者が対象ですが、Amazonのセールは新規・更新(継続)の全ての方が対象です。
3.Adobe公式の割引セールで買う

3つ目はAdobe公式の割引セールで買うです。
Amazonと同じで、Adobe公式サイト も年に数回セールを実施しており、定価よりもかなりお得な価格で購入することができます。
Adobe公式サイトのセールのメリット・デメリット
Adobe公式サイトのセールは、新規で契約する方のみが対象なので注意しましょう。
セール価格は初年度が対象で、2年目以降は通常価格に戻ります。
Adobe公式サイトで購入するメリットは、月額払いで購入できるところです。
月額払いは少し割高になりますが、まとめてお金を払えない方や、期間を決めて使いたい方には助かります。
一括払いを選択した場合は、契約期間内に解約しても解約料は発生しません。1年分の料金は既に支払ってありますので、満了日までは使い続けることができます。
また、公式サイトなので、Amazonよりもセールの対象ソフトが多いのが特徴です。
公式サイトなら購入前に無料体験できます
Adobeの公式サイトなら購入前に無料体験できます。
購入に迷っている方は、まずは無料体験をしてから試してみるのもいいかもですね。
Illustratorの無料体験版については下記で紹介しているので、興味のある方はご覧くださいませ。
-
-
【Illustrator無料体験版】入手方法&解約方法をご紹介!クレジットカードの登録必要?
続きを見る
AdobeCC 価格比較まとめ

Adobe CCをお得に使う方法を3つご紹介しました。
普通にAdobeCCを使いたいなら、Adobe認定スクールで買う通信講座付の学生・教職員版がおすすめです。
AmazonやAdobe公式サイトで購入するなら、絶対にセール時を狙いましょう!
今回は以上です。
ではまた!