※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

デザイナーを目指す

【必見!】プロのグラフィックデザイナーが仕事で使用しているソフトをご紹介!

Adobe
たろう
グラフィックデザイナーに興味があるんだけど、プロのグラフィックデザイナーは普段仕事でどんなソフトを使っているの?

こういった疑問にお答えします。

本記事はこんな方にオススメ
  • プロのグラフィックデザイナーが仕事で使用しているソフトを知りたい方
  • これからグラフィックデザイナーを目指そうと思っている方

この記事を書いている私はグラフィックデザイナー歴約15年です。現在はデザイナーとして、印刷物からWebまでやっています。

これからグラフィックデザイナーを目指そうとしている方やグラフィックデザイナーに興味がある方は、普段グラフィックデザイナーがどんなソフトを使って仕事をしてるのか気になりますよね。

何となくわかる方も、全然わからない方も、グラフィックデザイナーになって約15年の私が、プロのグラフィックデザイナーは普段どんなソフトを使って仕事をしているのかをご紹介したいと思います。

記事を見ればグラフィックデザイナーになるためにはどんなソフトが必要かわかります。

是非ご覧ください!

プロのグラフィックデザイナーが仕事で使用しているソフトをご紹介!

designer

グラフィックデザイン「三種の神器」

グラフィックデザイナーなど、デザイナーがデザインをする上で、「三種の神器」と言われる、多くのデザイナーに愛用されているソフトがあります。

「三種の神器」

多くの制作会社やデザイナーが愛用しているのが、Adobe(アドビ)社が販売しているAdobe Creative Cloud(アドビクリエイティブクラウド)です。

Adobe Creative Cloud(アドビ クリエイティブ クラウド)とは、IllustratorやPhotoShop、InDesignなど、多くのクリエイティブツールとサービスを、年間契約でサブスクリプション(利用する期間の使用権を購入する形式)で利用する事ができる製品です。

めがねんち
Adobe Creative Cloudなら、グラフィックデザイン、写真、Web、映像など、デジタルコンテンツの制作や編集に必要なツールがすべて使い放題だよ!グラフィックデザイナーの仕事をする上ではかかせません。

Illustrator(イラストレーター)とは?

Illustrator

Illustrator(イラストレーター)は、通称イラレと呼ばれている、テキストと画像を組み合わせたレイアウトやデザイン、図形を組み合わせたイラストなどの作成に向いているソフトです。

はな
Illustrator(イラストレーター)は、どんなものを作る時に使用するの?

Illustrator(イラストレーター)でできること

ポイント

  • 印刷物全般(チラシ・パンフレット、ポスター、名刺、看板など)
  • ロゴデザイン
  • 商品パッケージ
  • アイコン
  • イラスト
  • 地図やグラフ
  • Webデザイン など

Illustrator(イラストレーター)の主な特長をご紹介

Illustrator

どんなに拡大縮小してもボケない

Illustratorはベクタ形式なので、Illustratorは作ったロゴやイラストなどは、どんなに大きなサイズに拡大しても、ボケたりせず、見た目が変わりません。

図形文字を自由に配置できる

Illustratorは自分の思った通りに図形が作れたり、文字を配置しやすいので、自由度が高いデザインをすることができます。

ポイント

Illustrator(イラストレーター)は、とにかく自由度が高く使いやすいので、紙媒体、デジタル媒体問わず、様々なグラフィックデザインで使用できる!

Photoshop(フォトショップ)とは?

Photoshop

Photoshop(フォトショップ)は、撮影した写真の色調整やサイズ調整・合成や、Webサイトのデザインに向いているソフトです。

はな
Photoshop(フォトショップ)は、どんなものを作る時に使用するの?

Photoshop(フォトショップ)でできること

ポイント

  • 写真の色調整・加工・合成・編集
  • イラスト
  • Webデザイン など

Photoshop(フォトショップ)の主な特長をご紹介

camera

写真の編集が思いのまま

撮影した写真の補正・サイズ変更・合成やSNS用におしゃれな画像を作ったり、豊富な機能があるので思い通りに写真を調整することができます。

デザインパーツやイラストも作れる

Photoshopは写真を編集するだけのツールだけでなく、図形を作成したり、文字を自由に変形させたり、さまざまなアイコンやボタンなどデザインパーツを作成することができます。また、イラスト制作にも便利な機能がたくさんあるのでイラスト作成にも向いています。

ポイント

Photoshop(フォトショップ)は、写真の編集や合成などにかかせないアプリ。デザインをするための機能も豊富なので、グラフィックデザインやイラスト作成にも使用できる!

InDesign(インデザイン)とは?

InDesign(インデザイン)は、「ページもの」と呼ばれるページ数が多い、パンフレットやカタログなど、複数ページの印刷物の制作に向いているソフトです。

はな
InDesign(インデザイン)は、どんなものを作る時に使用するの?

InDesign(インデザイン)でできること

ポイント

  • ページ数が多い冊子
  • カタログ
  • 雑誌
  • 書籍
  • 参考書
  • 攻略本 など

InDesign(インデザイン)の主な特長をご紹介

magazine

複数ページのレイアウトを行うための機能がいっぱい

InDesign(インデザイン)には、何十ページ、何百ページのもの共通のレイアウトデザインを適用して制作する時に、便利な機能が多く用意されています。

ちなみにInDesignにもIllustratorのようなデザインをする機能もあるのでデザインもできます。

画像やテキストがたくさんあっても大丈夫

例えばIllustrator(イラストレーター)で、画像をたくさん使用したり、多くの文章を使用すると、動作が重く、不安定になるときがありますが、InDesign(インデザイン)なら快適に動作します。

ポイント

InDesign(インデザイン)は、複数ページの印刷物の制作にはかかせないアプリ。レイアウトアプリだけど、Illustratorと共通の機能も多いので、デザインもできる!

その他仕事で使っている主なソフトやサービス

Illustrator、Photoshop、InDesignの他に、よく仕事で使用するソフトやサービスの一部をご紹介します。

Adobe Acrobat(アドビ アクロバット)

Adobe Acrobat(アドビ アクロバット) は、Illustrator、Photoshop、InDesignと同じく、Adobe Creative Cloudに含まれているソフトです。

紙媒体の仕事で、印刷所にPDF形式のデータで入稿する時に使用します。

こちらもCHECK

Acrobat
Acrobat(アクロバット)で入稿PDFのRGBを確認する方法

続きを見る

Adobe Stock(アドビ ストック)

Adobe Stock(アドビ ストック)は、Adobeが提供している高品質な素材をロイヤリティフリーで使えるサービスです。

デザイン用の素材や写真もたくさんあるので、デザインをする上でかかせません。

似たようなサービスで、ShutterstockPIXTA(ピクスタ) というサービスがあります。無料で試せるので是非試してみてください。

こちらもCHECK

パソコンを覗き込む犬
超簡単!Shuttestock 1か月無料お試し 登録から解約までの方法をご紹介!

続きを見る

Adobe Dreamweaver(アドビ ドリームウィーバー)

Adobe Dreamweaver(アドビ ドリームウィーバー)もAdobe Creative Cloudに含まれているソフトです。

Webサイトのコーディングの際に使用します。

Adobe Bridge(アドビ ブリッジ)

「Bridge」もAdobe Creative Cloudに含まれているソフトです。

例えば、大量の写真を撮影した時や、カタログやパンフレットなど写真を数多く使用する場合に、Bridgeのサムネイルを作る機能を使って、写真を把握するために整理します。

MORISAWA PASSPORT(モリサワフォントパスポート)

デザインをする上でかかせない書体は、モリサワが提供しているサービスMORISAWA PASSPORT(モリサワフォントパスポート)を使用しています。

Microsoft(Word、Excel、PowerPoint)

クライアントから提供されたデータを開く際に、MicrosoftのWord、Excel、PowerPointもよく使います。

まとめ

office

以上、プロのグラフィックデザイナーが仕事で使用しているソフトやサービスをご紹介しました。

未経験からグラフィックデザイナーの就職や転職を目指すなら、Illustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)の基本操作ぐらいはマスターしてたいです。

InDesignに関しては、どうしてもIllustratorとPhotoshopに比べると、専門性が高く難易度が高くなりますが、雑誌や書籍などのページ数が多い仕事をしている会社に就職や転職を考えているなら、InDesignも使えるようになっておきたいですよね。

ただ、Illustrator、Photoshop、InDesignは、あくまでもデザインするためのツールです。

グラフィックデザイナーは、Illustrator(イラストレーター)、Photoshop(フォトショップ)、InDesign(インデザイン)は使えるのが当たり前で、それ以外にデザインのアイデアを考え、レイアウトを組み、色や書体は何を使おうかと悩みながらデザインをしなければなりません。

あくまでもグラフィックデザイナーに大切なのは、ソフトを使いこなすのではなく、デザインをすることです。

今はあんまりソフトが使えなくても、仕事をすればあっという間に覚えるので、気にしなくて大丈夫です。

ただ、やっぱり未経験からグラフィックデザイナーに就職・転職を目指している方は、基本操作ぐらいは覚えましょう!

 

  • Adobe Creative Cloudをまだもっていなくて購入を考えている方
  • Illustrator(イラストレーター)、Photoshop(フォトショップ)、InDesign(インデザイン)の基礎を勉強したい方

下記、クリエイター育成専門スクールのデジタルハリウッドが行っている「Adobeマスター講座」なら、Adobe Creative Cloud購入とIllustrator、Photoshop、InDesignの基礎の勉強の両方を解決できるので、確認してみてはいかがでしょうか?

>> デジタルハリウッド「Adobeマスター講座」

-デザイナーを目指す

© 2025 めがねんちblog Powered by AFFINGER5